1、検査
バイタルチェック(体温・血圧)、徒手検査、東洋医学の望診・聞診・問診・切診の四診を用いてお悩みの原因を探ります。
2、手技・運動療法
推拿、バランス整体、インパルス療法、BMK整体、関節モビリゼーションテクニック、ストレッチ、関節可動域訓練法などを用いて、一人一人の症状にあわせて回復の効果を高めていきます。必要に応じて歩行訓練などのリハビリもおこないます。
3、鍼灸施術
それぞれのご利用者様の身体の状態、感受性に合わせたオーダーメイドな方法を用います。鍼やお灸の刺激に弱い方には刺さないタイプの鍼や火を使わないほんのり暖かいお灸を使用します。
また、お部屋に匂いが残るのが気になる方には匂いの出ないお灸もございます。
4、再検査及び評価
施術後の変化を確認します。
5、次回訪問日の確認
ご利用様の訪問日に変更がないか確認いたします。
*当院ではバキバキするような整体、強い刺激の鍼、やけどで跡が残るようなお灸は基本的に行っておりませんのでご安心下さい。
詳しい説明、お問い合わせは・・・福祉の心あふれる蓬蓮花へ
電話相談の受付時間はAM6:00~24:00
スマートフォンからは次の番号をクリック
📞 090-3273-6636