『認知症の理解と関わり』(基本編)~私たちに出来ること~
本日、自身が登録ヘルパーとして勤めている訪問介護事業所の7月度の研修にてサービス提供責任者、登録ヘルパーさんなど15~20人の同僚におよそ30分、紙芝居を使って認知症についてお伝えさせて頂きました。
※わかりやすい説明でした。
※気持ちに寄り添って行きたい。
※相手の気持ちをもっと思いやる。
など嬉しい言葉を頂きました。
後半~終盤に少し涙声になりましたが、認知症の方の気持ちがうまく伝わったかなと感じています。
来月にも同じ事業所で予防編を行う予定。
行政や自治体、地域の集まりでは無料で講演させていただきますのでお気軽にご連絡くださいね。
コメントをお書きください